スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2015年07月30日

黒人男性射殺の警官起訴、決め手は警官装着のカメラ映像

 アメリカ中西部オハイオ州で白人の警官が黒人男性を射殺したとして起訴されました。起訴の決め手となったのは、警官が装着していた小型カメラの映像でした。

 アメリカの司法当局が公開したこの映像は、今月19日にオハイオ州で警官が装着していた小型カメラに記録されたもので、黒人男性を職務質問する様子を捉えています。

 「免許証はどこにある?もう一度聞く。免許証を持っているのか?」(警官)

 車にナンバープレートがついてなかったことから職務質問が始まったということですが、男性が車から降りることを拒否するそぶりを見せると、突然、警官が発砲し、男性は死亡しました。

 警官は白人のレイ・テンジング被告(25)で、当初は「車に引きずられそうになり、やむなく発砲した」と話していましたが、この映像がきっかけとなり、殺人罪で起訴されました。

 「交通違反で止められても、警官を攻撃しなければ発砲されることはない。男性はまさしくそうだった」(地元検察、ジョセフ・ディーターズ検事)

 男性は頭を撃たれていて、地元の司法当局は、「無意味で愚かな殺人行為だ」と厳しく非難しています。

 起訴のきっかけとなった小型カメラの装着は、アメリカで警察の過剰な暴力が問題となる中、対策を始めた全米の警察に広がっていて、アメリカメディアによりますと、およそ3分の1の警察組織で取り入れられているということです。  


Posted by スズコちゃん at 15:31Comments(0)

2015年07月27日

サウジ国王の南仏で夏休み

 サウジアラビアのサルマン国王と側近らが25日、夏休みを過ごすため、フランス南部の海岸にある別荘に到着した。別荘に面した海岸への一般客の入場を禁止したため、地元の保守系県会議員らが「公共施設の私物化」と抗議する署名運動を行い、26日までの約1週間で12万人以上の署名を集めた。

 地元県議らは、王族関係者が別荘から浜辺に通じる私用エレベーターの設置を計画していることにも「環境破壊」と反対し、工事の差し止めを求めている。

 国王らの休暇は約3週間の予定で、同伴者は約千人とされる。周辺の高級ホテルは関係者の予約で埋まり、ハイヤー約400台が待機。警官隊は付近の道路だけでなく、不審船などが近づかないよう海上も厳重に警備している。  


Posted by スズコちゃん at 11:07Comments(0)

2015年07月23日

卒入学式用スーツのトレンド

今年、各メーカーが発表した卒業・入学式用スーツの特徴は「着まわしができること」。イオンは、ジャケットにワンピースとスカート、またはジャケットにスカート2枚を組み合わせた3点セット53種類を準備、価格も9800円に抑えた。春先から初夏まで着られるように7分袖のものを昨年より増やし、スーツの用途以外にデニムやチェックシャツなどカジュアルなアイテムとの組み合わせも提案している。通販カタログを展開する千趣会でも、今年は組み合わせ自由の3-4点セットが好調。とくにジャケットとワンピースのセットが人気という。ジャケットはノーカラーが、ワンピースはツイードとシフォンなど異なる素材を組み合わせたドッキングタイプが増えた。  


Posted by スズコちゃん at 11:26Comments(0)

2015年07月20日

レディー・ガガのポラロイド

ポラロイド製品の国内独占販売権を持つサミット・グローバル・ジャパン(SGJ)は、レディ・ガガがデザインした新ブランド「Grey Label(グレイレーベル)」シリーズの販売を始める。第1弾としてインスタントモバイルプリンター「GL10」のネット通販を7月中にスタートさせ、9月から店頭でも販売する。GL10は無線通信などで接続し、スマートフォン)などで撮影した写真を40秒程度で印刷できる。今年度に5万台の販売を目指す。ポラロイドはクリエーティブ・ディレクターとしてガガを迎え、新ブランドを今年立ち上げた。今年度内にサングラス型カメラなどの販売も予定している。  


Posted by スズコちゃん at 11:03Comments(0)

2015年07月16日

ギリシャ議会が財政改革案可決

 ギリシャ議会は16日未明(日本時間同日午前)、欧州連合(EU)から金融支援の条件として要求されていた財政改革法案を賛成多数で可決した。これを受けEU側は各国の議会承認など支援再開に向けた手続きに入る。ギリシャの財政破綻はひとまず回避されそうだ。

 ギリシャ議会は300議席の一院制。賛成は229票、反対は64票、白票は6票だった。1人が欠席した。

 チプラス首相率いる急進左派連合(SYRIZA)の議員149人のうち、39人が造反した。一方、76議席を持つ最大野党の新民主主義党(ND)などEU寄りの野党が賛成に回った。造反議員の処分や、連立組み替えも取り沙汰されており、今後は政局の混乱もありそうだ。

 可決したのは、財政改革のための様々な法案をまとめた一括法。レストランでの付加価値税(VAT)を13%から23%に引き上げるほか、離島の軽減税率を原則廃止して税収を増やす。年金の給付開始年齢引き上げなどで歳出を抑える。

 EUは13日のユーロ圏首脳会議で、ギリシャが財政改革を法制化すれば3年で820億ユーロ(約11兆円)超の金融支援に向けた手続きに着手することで合意した。今後はドイツやフィンランドなどEU各国がギリシャ支援のための議会承認の手続きに入る。最短で7月末にも欧州安定メカニズム(ESM)が発動し、ギリシャへの金融支援が始まる。

 ギリシャは20日に欧州中央銀行(ECB)が保有する同国国債の償還を控えるなど、資金繰りが厳しい。EUは正式な支援を始めるまで、最長3カ月で70億ユーロ程度のつなぎ融資を実施する方向で検討している。

 ギリシャの政府債務は14年の国内総生産(GDP)の177%を占める。同国はEU側に債務減免を求めており、返済期間の延長などの議論も本格化しそうだ。  


Posted by スズコちゃん at 11:17Comments(0)

2015年07月13日

インドネシア・バリ島の空港、噴煙で再び閉鎖



 インドネシアの人気観光地バリ(Bali)島で12日、火山の噴火の影響で空港がこの数日間で2度目となる閉鎖を余儀なくされ、足止めされていた観光客らに再び災難が降りかかった。

 数週間前から噴火していたインドネシア・ジャワ(Java)島のラウン山(Mount Raung)の噴煙のため、観光シーズンの最中の9日、毎年数百万人の外国人観光客が訪れるバリ島やその他4か所の空港が閉鎖された。バリ島の空港は、噴煙が遠のいたため2日後の11日に再開した。

 ところが同国政府によると、噴煙が戻ってきたためバリ島の空港は12日の朝、再び閉鎖された。噴煙は午後には移動し、2度目の閉鎖は数時間で終わった。

 インドネシア運輸省のJ.A.バラタ(J. A. Barata)報道官はAFPの取材に対し、「正常な運航が全面的に再開したが、噴煙を避けるため航空機の発着は空港の西側から行う」と語った。  


Posted by スズコちゃん at 11:04Comments(0)

2015年07月09日

ギリシャ問題「協議せず」

中国とロシア、インド、ブラジル、南アフリカで構成する新興5カ国(BRICS)首脳会議は8日、ウファでの非公式夕食会で日程が始まった。これに先立ち、プーチン露大統領は中国の習近平国家主席ら各国首脳と個別に会談した。ペスコフ露大統領報道官は「いずれの首脳ともギリシャ問題について協議しなかった」と述べた。ウクライナ問題も触れられなかったという。

 ギリシャの債務問題解決に中露が関与するとの観測が出ているが、両国とも当面は慎重に見極めようという姿勢のようだ。

 中国国営新華社通信によると、習主席は、中国が推進する陸と海のシルクロード経済圏「一帯一路」の陸のルートと、ロシアが主導する「ユーラシア経済同盟」の連携について「上海協力機構(SCO)を重要なプラットフォームとし、実務協力の空間を広げてユーラシア大陸全体に発展をもたらすべきだ」と指摘した。プーチン氏は「両国の経済協力をさらに推し進めることになると信じている」と応じた。  


Posted by スズコちゃん at 11:19Comments(0)

2015年07月06日

ギリシャ:国民投票「ノー」疲弊国民が選んだ「尊厳」

 ギリシャ国民は5日の国民投票で、欧州連合(EU)など債権者側が金融支援の条件として提示した財政緊縮策に「ノー」を突き付けた。背景には、5年に及ぶ緊縮策で経済の疲弊が長引く中、若者を中心に高まる「反緊縮」の機運がありそうだ。未来に希望を見いだせない国民の多くは、欧州他国からの「ユーロ圏離脱につながる」との警告に屈するよりも、チプラス首相の掲げる「ギリシャの尊厳」を選んだ形だ。

 政府統計によると、ギリシャの国内総生産(GDP)は、債務危機を受けて緊縮策が導入された2010年から14年までに25%も縮小した。景気の冷え込みで企業が新規採用を控えているため、25歳未満の若者の失業率は国民平均(25.6%)の倍にあたる49.7%に上る。大学を卒業したものの就職できない若者があふれている。

 国民投票前の世論調査によると、若者の8割は反対派だったとされる。EUとの金融支援交渉でチプラス首相の対応は迷走し、銀行閉鎖や預金引き出し制限などの資本規制に追い込まれた。だが、1月の総選挙で急進左派連合を勝利に導いた若年層は「ノー(EU案拒否)なら強い立場で交渉できる」と主張する首相を信じた。

 また、緊縮策によって拡大した貧富の格差も投票行動に影響を及ぼしたとみられる。首都アテネの中心部ではEU案への賛否が拮抗(きっこう)したが、労働者や低所得層の多い地区では反対が多く、地方の大半で反対が賛成を大幅に上回った。

 エリートや知識人が主流の賛成陣営が、チプラス政権に対抗できるだけの求心力を作り出せなかった側面もある。アテネ経済ビジネス大学のスピロス・ブラブコス准教授は「急進左派連合は終盤で強力なキャンペーンを展開したのに対して、賛成陣営は中核組織がなく、ゆるやかな連合体にすぎなかった」と指摘する。  


Posted by スズコちゃん at 11:26Comments(0)

2015年07月01日

きつすぎるスキニージーンズに健康リスク、豪医師らが警鐘

 超タイトなスキニージーンズを着用してしゃがんだ姿勢をとり続けると健康を損ねるおそれがあるとする研究論文が23日、医学誌「神経学・神経外科学・精神医学ジャーナル(Journal of Neurology, Neurosurgery and Psychiatry)」に掲載された。

 論文はオーストラリア南部ロイヤル・アデレード病院(Royal Adelaide Hospital)の医師団が執筆したもので、スキニージーンズを数時間着用して一時的に脚の感覚まひに陥ったオーストラリアの35歳女性の症例を紹介している。

 親戚の引っ越しを手伝っていた女性は数時間にわたって戸棚に食器を移す作業をしていたが、その翌日に転倒して病院に搬送された。女性はタイトなスキニージーンズを着用して作業をしていたが、時間が経つにつれて締め付け感と不快感が増していったと回想しているという。その日の夜には足の感覚がまひし、歩行困難に陥った女性はつまずいて転倒した。

 病院に搬送された女性は脚部が膨張し、ジーンズを切断して脱がさなければならないほどだった。足首やつま先も正常に動かせず、膝から下の感覚がなくなっており、点滴をうけて元通りに歩けるようになったのは4日後だった。

 論文は女性の症例について、きついスキニージーンズでしゃがんだ姿勢をとったために脚の筋肉への血液供給が滞ったうえ、長時間の圧迫によって下腿(かたい)部につながる神経線維が損傷して、まひや制御不能に陥ったと説明している。  


Posted by スズコちゃん at 11:36Comments(0)